2020年最初の旅先は約2年ぶりのGuamへ。
日本から飛行機で約4時間で南国に行けるだけあって、すでにたくさんの方が訪れたことのある場所ですが、今回はまだ行ったことのない人もこれからまた行く人も、これを読んでいただくと、さらに旅が楽しめるはずです!
今回はドライブコース第2段!デデドの朝市、恋人岬、グアム大学、ビーチアクティビティをご紹介します!
・デデドの朝市
・恋人岬
・基本情報
・恋人岬を観光しよう!
・グアム大学
・フィエスタリゾートグアムのマリンセンター
デデドの朝市
開催日時 毎週土日(AM6時〜9時頃)
駐車場 有(無料)
赤いシャトルバス
・朝市シャトル(土日のみ)
6時発と6時10分発の2便運行で、7時と7時15分着。
オンワードビーチリゾートから出発します。
帰りも、8時と8時15分発の2便あり、9時と9時15分にオンワードビーチリゾート着。
往復チケッット大人$7、子供(6才〜11才)$4、5才以下無料です。$1お得になってます!
タモン中心地から車で約10分。駐車場も広々しているので停めやすいかと思います。ギリギリに行くとかなり混んでいて、少し離れた所に停めなければならないので、時間に余裕を持って行くと良いかと思います!
残念ながら、私たちが行った時は午前中は雨でした。雨天決行なので雨でもやっています。
BBQやスムージー、ローカルフードなどたくさんのお店があり、お洋服や植物など、食べ物以外にもたくさん出店されていました!
恋人岬基本情報
営業時間 7時〜19時(無休)
展望台入場料 $3(6才以下無料)
駐車場 有(無料)
赤いシャトルバス
・恋人岬シャトル(約40分間隔)
Tギャラリア発→JPスーパーストア→マイクロネシアモール→恋人岬発→Tギャラリア発
恋人岬行きのみ、JPスーパーストア前からもご乗車いただけます。
・乗車料金
1回乗車券$4
往復乗車券と恋人展望台入場券で大人$10子供(6才〜11才)$6
こちらのセットの乗車券は$1お得です!
レンタカー
駐車場も広々しているので、レンタカーをご予約済みの方は車で行くのもおすすめです!タモン中心街から車で約10分のところにあります。
恋人岬を観光しよう!
グアム観光で定番となっている恋人岬!恋人岬の由来と伝説は諸説ありますが、実はとても切ない話があるようです。
スペイン統治時代に原住民のチャモロの美しい娘は、スペインの将軍との結婚を決められていました。ですが彼女には同じマリアナの先住民である青年からのプロポーズを受けていたため、結婚を反対し、駆け落ちします。そして彼女の父親やスペインの将軍に追われて、二人は永遠の愛を誓い、お互いの髪の毛を結んで岬の断崖から身を投じたというお話があるそうです。
こんなにも切ない話があったなんて。
展望台からの眺めはほんとに最高でした。どこまでも続く海を眺めることができます!下を見るとすごく怖いです。。
恋人岬にはハートロックウォールがあり、この壁に鍵を掛けたカップルは、永遠の愛で結ばれるというジンクスがあります!
カラフルで可愛いですね!ハートのロックセットは売店で$6で売っています。
グアム大学
グアムに来て、グアム大学?と思われると思いますが、レンタカーを借りていれば是非行ってみてください!車でタモン中心地から約30分のところにあります。
駐車場もかなり広かったです。白い校舎に広々とした芝生があってとても気持ち良くてのびのびとしたキャンパスです!
図書室?へ行ってみると日本のワンピースが!内容は英語で書かれていました。
近くにはローカルが行くレストランもありますよ!
フィエスタリゾートグアムのマリンセンター
営業時間 9時〜17時
フィエスタリゾートグアム前のビーチ横にあるマリンセンターでSAPを借りに行きました!ここではパラソル、浮き輪、カヤックなど様々なビーチ用具を借りることが出来ます。私たちはフィエスタに泊まってなかったのですが、借りることができました!
SAPは1時間$30でした。ですが2人で交互にできたので1人$15で結構楽しめます!レンタルショップの方が、遊んで良いエリアを教えてくれて、監視もしてくれているので安心して遊ぶことができますよ!帰りにはマリンセンター前にシャワーがあるのでシャワーを浴びて帰りました。
おしまいに
いかがでしたか?王道の観光スポットから珍しい観光スポットまでありましたが、レンタカーがあれば半日で回ることが出来ますよ!レンタカーを借りていなくても、デデドの朝市と恋人岬は便利なシャトルバスがあるので是非利用してみてくださいね!
CHECK IT
youtubeでも旅の詳細をアップしてます!!ぜひご覧ください!!
チャンネル登録と高評価よろしくです!!